"青いコーヒー屋"Good Rest Coffeeへようこそ!
美味しいコーヒー豆をご注文頂いてから焙煎してお届けします!
左上部メニューの"ABOUT"をご一読よろしくお願いします。
-
ケニア ガタイティAA
¥1,280
浅めの焙煎でラズベリーのような甘酸っぱさが魅力、深めの焙煎にすると酸味は感じられながら濃厚でチョコレートのような甘さが感じられます。 お好みでどの焙煎度合をお選びいただいてもとても美味しく召し上がれます。 産地:ニエリ、テツ、ガキ、ガタイティ 標高:1720m 精製:ウォッシュト 品種:SL28、SL34 他 規格:AA フレーバーノート: ストーンフルーツ、ラズベリー、アプリコット、フローラル、ハニー、クリーミーマウスフィール、スウィートフィニッシュ
-
コスタリカ カンデリージャ ハニー
¥990
ブラウンシュガーやハチミツのような甘みがあり、マイルドな酸味が心地良いコーヒーです。 浅煎り〜深煎りまでどんな焙煎度でもとても美味しく、3年以上前から店主お気に入り。 良い甘さの質感と余韻をお楽しみ下さい。 生産地 : ラ・カンデリージャ 標高 : 1400〜1600m 精製 : ハニープロセス 品種 : カトゥーラ 規格 : トップスペシャルティコーヒー フレーバーノート : ブラウンシュガー、オレンジ、ハニー、ラズベリー、ロングスイート
-
コロンビア ウイラ テラ•ヴェルデ ゲイシャ ウォッシュ
¥2,000
花やライム、白ワインのようなフレーバーをたっぷり楽しめるゲイシャです。ゲイシャならではのフローラルな香りと明るい酸、滑らかな質感を味わい下さい。 浅〜中浅煎りがおすすめです。 生産地 : ウイラ県ピタリート 標高 : 1550-1900m 精製 : ウォッシュト 品種 : ゲイシャ フレーバーノート : 白ワイン、ライム、レモンピール、キャラメル、ブライトシトリック、バタリーマウスフィール、ロングアフターテイスト
-
エルサルバドル コリオナ パカマラ ウォッシュ
¥1,400
パカマラ種はエルサルバドル発祥の人工交配種で、土地が狭くてもできるだけ多くのコーヒーが生産できるよう国立コーヒー研究所というところで開発されました。 酸味は控えめで優しい甘さが楽しめます。全体的にはすっきりした味わいで、浅〜中煎りがおすすめです。 生産地 : アパネカ•イラマテペック山脈 標高 : 1550m 精製 : ウォッシュト 品種 : パカマラ フレーバーノート : ブラウンシュガー 、ハニー、ラウンドマウスフィール
-
ルワンダ シンビ ウォッシュ
¥890
オレンジのような酸味と甘味に加えて滑らかな質感が嬉しい、店主超イチオシのコーヒー豆です。浅めの焙煎でティーライクに楽しむのが最もオススメですが、中煎り以降でも甘さを感じられ、落ち着いて楽しめます。 生産地:南部州フエ シンビ地区 標高:1763m 精製:ウォッシュ 品種:ブルボン フレーバーノート: オレンジ、レッドアップル、グレープフルーツ、チョコレート、スウィート、スムースマウスフィール
-
ドリップバッグ5杯分 ケニア ガタイティAA
¥940
浅めの焙煎でラズベリーのような甘酸っぱさが魅力、深めの焙煎にすると酸味は感じられながら濃厚でチョコレートのような甘さが感じられます。 お好みでどの焙煎度合をお選びいただいてもとても美味しく召し上がれます。 産地:ニエリ、テツ、ガキ、ガタイティ 標高:1720m 精製:ウォッシュト 品種:SL28、SL34 他 規格:AA フレーバーノート: ストーンフルーツ、ラズベリー、アプリコット、フローラル、ハニー、クリーミーマウスフィール、スウィートフィニッシュ
-
ドリップバッグ5杯分 コスタリカ カンデリージャ ハニー
¥790
ブラウンシュガーやハチミツのような甘みがあり、マイルドな酸味が心地良いコーヒーです。 浅煎り〜深煎りまでどんな焙煎度でもとても美味しく、3年以上前から店主お気に入り。 良い甘さの質感と余韻をお楽しみ下さい。 生産地 : ラ・カンデリージャ 標高 : 1400〜1600m 精製 : ハニープロセス 品種 : カトゥーラ 規格 : トップスペシャルティコーヒー フレーバーノート : ブラウンシュガー、オレンジ、ハニー、ラズベリー、ロングスイート
-
ドリップバッグ5杯分 コロンビア ウイラ テラ•ヴェルデ ゲイシャ ウォッシュ
¥1,300
花やライム、白ワインのようなフレーバーをたっぷり楽しめるゲイシャです。ゲイシャならではのフローラルな香りと明るい酸、滑らかな質感を味わい下さい。 浅〜中浅煎りがおすすめです。 生産地 : ウイラ県ピタリート 標高 : 1550-1900m 精製 : ウォッシュト 品種 : ゲイシャ フレーバーノート : 白ワイン、ライム、レモンピール、キャラメル、ブライトシトリック、バタリーマウスフィール、ロングアフターテイスト
-
ドリップバッグ5杯分 エルサルバドル コリオナ パカマラ ウォッシュ
¥1,000
パカマラ種はエルサルバドル発祥の人工交配種で、土地が狭くてもできるだけ多くのコーヒーが生産できるよう国立コーヒー研究所というところで開発されました。 酸味は控えめで優しい甘さが楽しめます。全体的にはすっきりした味わいで、浅〜中煎りがおすすめです。 生産地 : アパネカ•イラマテペック山脈 標高 : 1550m 精製 : ウォッシュト 品種 : パカマラ フレーバーノート : ブラウンシュガー 、ハニー、ラウンドマウスフィール
-
ドリップバッグ5杯分 ルワンダ シンビ ウォッシュ
¥750
オレンジのような酸味と甘味に加えて滑らかな質感が嬉しい、店主超イチオシのコーヒー豆です。浅めの焙煎でティーライクに楽しむのが最もオススメですが、中煎り以降でも甘さを感じられ、落ち着いて楽しめます。 生産地:南部州フエ シンビ地区 標高:1763m 精製:ウォッシュ 品種:ブルボン フレーバーノート: オレンジ、レッドアップル、グレープフルーツ、チョコレート、スウィート、スムースマウスフィール